地質・岩石
長田峡

約 2万8000 年前の姶良カルデラから噴出した「溶結凝灰岩」によってできている。溶結凝灰岩は白色から灰色で、長田峡よりも下流の沖水川の河原で採取できる。火山ガラスを多く含む。 地図

続きを読む
日記
Blog兼データベースとしての活用

SNSでの情報発信は記録として、またはデータベースとしては弱さがありますね。過去の情報の蓄積の活用としては、やはりこうしたデータベースとしっかり持っておきたいです。

続きを読む
未分類
2018 台風24号

9月15日に宮崎県にも暴風雨をもたらした台風24号の記録です。 平成30年台風第24号(へいせい30ねんたいふうだい24ごう、アジア名:チャーミー/Trami、命名:ベトナム、意味:バラ科の花の名前、フィリピン名:ペーン […]

続きを読む
日記
Beat納車

念願のBeatの納車です。 大学時代に、先輩が所有しており、とても気になった車です。 その先輩は、吹奏楽部であり、同じ学科の先輩ですが、今はもう亡くなっています。 色は、妻が「Beatといえば黄色でしょ!」の一言で、粘っ […]

続きを読む
撮影
月面X

半月の日には、望遠鏡で観察すると、月面に「X」の文字が見える時があります。 科学技術館の観望会で撮影した「月面X」です。

続きを読む